WILLFU

知識ゼロから始める起業の学校
WILLFU 社会人講座

セミナー申込を
受け付けました

メールが届いていることを必ずご確認ください

引き続き、とても大事なお知らせがあります。
最下部まで、必ずご確認ください。

セミナーの予告編をご覧ください
(12分の動画)

※ページを閉じると視聴できなくなります

当日は、代表の黒石が登壇致します。

講師プロフィール

黒石 健太郎
株式会社ウィルフ 代表取締役社長
2006年東京大学法学部卒。
株式会社リクルート入社後、新規事業の戦略企画/推進を担当。
2011年からは、自ら提案した新規事業が全社公募で採択され、立ち上げリーダーに。
2013年に起業し、株式会社ウィルフ創業。
サイバーエージェント主催アントレプレナーイノベーションキャンプ優勝。
サイバーエージェント藤田晋氏/パズドラ創業者孫泰蔵氏/ベネッセグループ創業家福武氏/East Ventures/LIFULL/クックパッドなどから計6,000万円の資金調達に成功し、事業を拡大。
2018年9月より、国立大学法人金沢大学 特任准教授 に就任。
著書に、「渋谷で教える起業先生」(毎日新聞出版)がある。

【重要】事務局からのメールを
必ずご確認ください

事務局から、セミナーまでの流れをメールにてご連絡しています。
メールが届いていることをご確認の上、日時が正しいかを必ずご覧ください。
講師からのメッセージなどをご案内していますので、ご確認ください。

※特別無料でのお席をご準備している関係上、当日の無断のキャンセルに関しては、今後、WILLFU関連のすべてのセミナーへの参加をお断りさせていただく場合がありますのでご注意ください。
メールが届いていない場合は、必ず下記メールアドレスまでご連絡ください。

問い合わせ先:info@willfu.jp

※docomo.ne.jpなど、携帯電話メールをご登録いただく場合、@willfu.jpからのドメイン着信許可を設定してください。

ご予約頂いた内容を以下よりご確認ください。

内容

90分で起業の踏み出し方がわかる!
満足度99.9%の「無料」説明会&体験授業

 

オンライン開催決定!
自宅や職場からも、参加できます。
新しい事業の作り方を、実例を基に解説します。

  1. 起業準備の難所とその乗り越え方とは?
  2. 起業のメリットとリスクとは?
  3. 起業成功に必須の8ステップとは?
    ・成功する起業アイデアの作り方とは? ・会社員しながらの、起業アイデア検証法とは? ・起業アイデア・独立案件への、投資可否の判断方法とは? ・・・他
  4. WILLFU 社会人講座 でできること
  5. 授業の様子 
    〜起業の失敗事例とその防止策とは〜
  6. 料金、日程、質疑応答等
人数

10名限定

料金

10,000円→今なら、無料(期間限定)

お問い合わせ

info@willfu.jp

 

※今回、特別にお席を準備している関係上、無断欠席は、再予約をお断りする場合がございます。

  

※遅れての途中参加もお断りしていますので、開始時間までに必ずご参加をお願いします。

過去受講生の声

起業はできた。しかし、成長の頭打ちに悩む日々
起業家である父親の側で育ったことで、幼少期から起業を志す。
最初の挑戦は、副業で始めたサロン経営。
退職して、独立したものの、月商が20万円前後を行ったり来たり。
伸ばしたいと思っていても、頭打ち感をずっと感じていました。
改めて起業を学び、事業成長の頭打ちを乗り越えるために、WILLFU 社会人講座の受講を決めました。

複数事業の検証/比較を通じ、自分に合うビジネスが分かった
初回授業で、起業を通じて実現したい目的・ゴールを紐解いて言語化するワークに取り組み、
自分自身は結局何をしたいのか、なぜそれをしたいのかについて自問自答を繰り返し続け、経営判断の軸を作りました。
受講中、常に、ここで決めた目的・ゴールを頭の中で思い返し、事業アイデアの取捨選択や、やるやらないの意思決定をしていきました。
2回目の授業からは、目的・ゴールに沿って、色んな事業成長仮説を洗い出し、同時並行で複数事業を仮説検証。
この仮説検証を通じて、「物」を扱う「法人向け」ECコンサルティングサービスとしての方針が固まり、営業推進をスタート。
すると、ぽんぽんと受注が決定。20万円だった月商が、最低の固定売上だけで100万円に到達し、売上の桁が変わりました。

子どもの世話をしながら働ける働き方を模索
8年間、公務員として働き、以降10数年、パーソナルトレーナーの資格認定事務局を運営してきたものの、コロナ禍を機に主夫へ。
子どもの世話をしながらの働き方を模索するため、起業を検討し、WILLFU 社会人講座を受講。

講師・創業同期の支えで、事業が収益化、独立
当初は、「どうすれば失敗しないか」ばかり考えてしまい、起業活動が進まない状況が続くものの、講師や創業者同期という仲間のアドバイスや支えを通じ、
事業が収益化。起業へ。 自分の視点だけで考えていると「無理」と感じていたことも、
様々なバックグラウンドを持った仲間と議論しながら進めたことで、
こんな考え方や受け止め方もあるんだと感じることができ、「動ける」ように
なりました。

ボランティアの限界。NPO法人で、活動資金を得る壁
新卒で入職した病院での配属をきっかけに、ストーマ(人工肛門、尿路変更)を装着する患者さんの生活の質向上・生涯サポート活動を開始。 20数年のボランティア活動を深化させるため、NPO法人を立ち上げ。
しかし、現実的な活動資金調達の壁、事業化の壁にぶつかり、WILLFU 社会人講座を受講。

仮説検証×自己棚卸し×成功事例研究で、収益化可能な事業案を発掘
事業化のアイデアがゼロの状態から始め、アイデア100本ノック×仮説検証×自己棚卸し×成功事例研究で、収益化可能な事業アイデアを構築。
結果、NPO法人として初の収益化(40万円以上)を実現。
経営者の目線で、事業を細部まで考えて設計できるようになったことで、病院の院長や会社経営者と話をする際にも、同じ目線で会話できるようになりました。